2.2.5.1. AWS Marketplace Cloudformation パラメーター比較表¶
- 作成日:
2022/8/1
- 更新日:
2025/6/10
2.2.5.1.1. Cloudformation パラメーター比較表¶
No |
カテゴリー |
設定名 |
説明 |
設定値 |
制限値 |
Trial設定可否 |
Trial
デフォルト値
|
Product NewVPC |
Product NewVPC
デフォルト値
|
Product ExistsVPC |
Product ExistsVPC
デフォルト値
|
1 |
VPC Configuration |
ServiceName |
リソースの冠名となるサービス名を指定します。 |
String |
記号始まりX
大文字および小文字(A-Z~a-z)
数字(0–9)
ダッシュ(-)を使用することができます。
大文字小文字区別有り
|
◯ |
MIJIN-CATAPULT |
◯ |
MIJIN-CATAPULT |
◯ |
MIJIN-CATAPULT |
2 |
AvailabilityZone1 |
VPCで使用するAZを指定します。 |
List |
リージョンのAZ |
◯ |
リージョンに依存 |
◯ |
リージョンに依存 |
|||
3 |
AvailabilityZone2 |
VPCで使用するAZを指定します。
※ AvailabilityZone1とは別のAZを指定してください。
|
List |
リージョンのAZ |
リージョンに依存 |
◯ |
リージョンに依存 |
||||
4 |
VPC |
すでに存在するVPC Idを指定します。 |
List |
リージョンにあるVpcId |
◯ |
||||||
5 |
VpcCidrBlock |
VPCのIPレンジを指定します。値は上のVPCの値に記載されているIPレンジで問題ありません。
vpc-xxxxxxx (xx.xx.xx.xx/16)
|
List |
(d{1,3}).(d{1,3}).(d{1,3}).(d{1,3})/(d{1,2}) |
◯ |
||||||
6 |
Public1 |
指定したVPCにある公開ネットワークとして作成されたネットワークを指定します。 |
List |
◯ |
|||||||
7 |
Public2 |
指定したVPCにある公開ネットワークとして作成されたネットワークを指定します。Public1とは違うネットワークを指定する必要があります。 |
List |
◯ |
|||||||
8 |
Private1 |
指定したVPCにある非公開ネットワークとして作成されたネットワークを指定します。 |
List |
◯ |
|||||||
9 |
Private2 |
非公開ネットワークとして作成されたネットワークを指定します。Private1とは違うネットワークを指定する必要があります。 |
List |
◯ |
|||||||
10 |
InternalDomainName |
内部間の通信で使用するDNS名を指定します。 |
String |
◯ |
mijin.internal |
◯ |
mijin.internal |
||||
11 |
Security Group Configuration |
PublicLocationIP |
mijin Catapultのエンドポイントへのアクセス許可するIPレンジを指定します。 |
String |
(d{1,3}).(d{1,3}).(d{1,3}).(d{1,3})/(d{1,2}) |
◯ |
◯ |
◯ |
|||
12 |
Node Configuration |
DefaultUnixUser |
EC2インスタンスのリモートログインするUnixユーザーを指定します。 |
String |
catapultユーザー以外 |
◯ |
ubuntu |
◯ |
ubuntu |
◯ |
ubuntu |
13 |
KeyName |
EC2インスタンスのDefaultUnixUserが使用する鍵を指定します。 |
List |
◯ |
リージョンに依存 |
◯ |
リージョンに依存 |
◯ |
リージョンに依存 |
||
14 |
API Node Configuration |
ApiPlacementNetwork |
APIインスタンスの配置ネットワークを指定します。
[Public] Publicに指定したAZにAPIを配置します。
[Private] Privateに指定したAZにAPIを配置します。
|
List |
Public, Private |
◯ |
Public |
◯ |
Public |
||
ApiInstanceType |
APIインスタンスのスペックを指定します。 |
List |
複数 |
△ |
t3.large |
◯ |
t3.large |
◯ |
t3.large |
||
16 |
ApiRootVolumeSize |
APIインスタンスのルートボリュームの容量(GB)を指定します。 |
List |
30, 100 |
30 |
◯ |
30 |
◯ |
30 |
||
17 |
ApiBlockVolumeSize |
APIインスタンスのブロックボリュームの容量(GB)を指定します。これはEBSをマウントするデータ領域になります。 |
List |
50, 300, 500, 800, 1000 |
50 |
◯ |
500 |
◯ |
500 |
||
18 |
ApiBlockVolumeIops |
APIインスタンスのブロックボリュームのIOPSを指定します。EBSのtypeは「gp3」となります。 |
List |
3000, 5000, 10000 |
100 |
◯ |
3000 |
◯ |
3000 |
||
19 |
ApiMongoVolumeSize |
APIインスタンスのmongoボリュームの容量(GB)を指定します。これはEBSをマウントするデータ領域になります。 |
List |
50, 300, 500, 800, 1000 |
50 |
◯ |
300 |
◯ |
300 |
||
20 |
ApiMongoVolumeIops |
APIインスタンスのmongoボリュームのIOPSを指定します。EBSのtypeは「gp3」となります。 |
List |
3000, 5000, 10000 |
300 |
◯ |
3000 |
◯ |
3000 |
||
21 |
PEER Node Configuration |
PeerNumberOfUnits |
PEERインスタンスの起動台数を指定します。これはAutoscaleではなく、通常のインスタンスが起動します。 |
Int |
3 - 10 |
◯ |
3 |
◯ |
3 |
||
22 |
PeerInstanceType |
PEERインスタンスのスペックを指定します。 |
List |
◯ |
t3.large |
◯ |
t3.large |
||||
23 |
PeerRootVolumeSize |
PEERインスタンスのルートボリュームの容量(GB)を指定します。 |
List |
30, 100 |
◯ |
30 |
◯ |
30 |
|||
24 |
PeerBlockVolumeSize |
PEERインスタンスのブロックボリュームの容量(GB)を指定します。これはEBSをマウントするデータ領域になります。 |
List |
50, 300, 500, 800, 1000 |
◯ |
500 |
◯ |
500 |
|||
25 |
PeerBlockVolumeIops |
PEERインスタンスのブロックボリュームのIOPSを指定します。EBSのtypeは「io1」となります。 |
List |
3000, 5000, 10000 |
◯ |
3000 |
◯ |
3000 |
|||
26 |
mijin Configuration |
CatapultVersion |
mijin Catapultの起動バージョンを指定します。 |
List |
v10036,v10037,v10038 |
△ |
v10038 |
◯ |
v10038 |
◯ |
v10038 |
27 |
CatapultShareMode |
mijin Catapultの初期データ作成時に使用したアドレスデータ、ノードのSSL証明書の保管するデータ置き場を指定します。
[SSM] SystemManagerのパラメータストアに保存
[S3] S3バケットに保存
|
List |
ssm |
△ |
ssm |
◯ |
ssm |
◯ |
ssm |
|
28 |
mijinDataDiretoryName |
Block,Mongo(APIのみ),仮データ置き場のマウントするデータ領域を指定します。 |
String |
ディレクトリの絶対パスを指定 |
/mnt/mijin |
◯ |
/mnt/mijin |
◯ |
/mnt/mijin |
||
29 |
CatapultNetwork |
mijin Catapultのネットワークタイプを指定します。 |
List |
mijin, mijin-test |
△ |
mijin-test |
◯ |
mijin |
◯ |
mijin |
|
30 |
CatapultBlockGenerationTargetTime |
mijin Catapultのブロック生成時間を指定します。この値は約となり、必ずしもこの時間でブロックが積み上がるわけではありません。 |
List |
5s,15s,30s,60s |
△ |
60s |
◯ |
15s |
◯ |
15s |
|
31 |
CatapultEffectiveFee |
mijin Catapultの手数料モードを指定します。
[Yes] 手数料ありで起動(Symbolと同等)
[No] 手数料なし
|
Boolean |
Yes, No |
Yes |
◯ |
No |
◯ |
No |
||
32 |
MaxCosignedAccount |
1アカウント辺りの連署の最大数を指定します。 |
List |
25, 50, 100, 1000 |
25 |
◯ |
25 |
◯ |
25 |
||
33 |
FinalizationType |
動作するファイナライゼーションを選択します。
Deterministic(確定論的)
Probabilistic(確率論)
|
Deterministic, Probabilistic |
Deterministic |
◯ |
Deterministic |
◯ |
Deterministic |
|||
34 |
MaxTransactionperBlock |
1ブロック辺りの最大トランザクション数を指定します。 |
List |
6'000, 10'000, 20'000, 50'000, 100'000 |
6'000 |
◯ |
6'000 |
◯ |
6'000 |
||
35 |
RestThrottring |
Restの接続数を指定します。ここで設定する値は常時接続数であり、バースト時は+100した値まで接続可能です。 |
List |
30tps, 100tps, 200tps, 500tps, NoLimit |
30tps |
◯ |
30tps |
◯ |
30tps |
||
36 |
UnconfirmCacheSize |
Unconfirm状態のトランザクションのキャッシュサイズを指定します。 |
List |
Small, Medium, Large |
Small |
◯ |
Small |
◯ |
Small |
||
37 |
LoadBalancer Configuration |
UseLoadBalancer |
ロードバランサー(NLB)を使うかを指定します。
[Yes] NLBを構築します
[No] ロードバランサーは作りません。
|
Boolean |
Yes, No |
◯ |
Yes |
◯ |
Yes |
||
38 |
LoadBalancerType |
ロードバランサーの配置場所を指定します。
[external]グローバル向けに配置します。
[internal]内部向けに配置します。
|
List |
external,internal |
◯ |
external |
◯ |
external |
|||
39 |
Other |
mijinStackAlreadyExist |
mijinStackが既にあるかを指定してください。
2つ目以降のmijinStackを作成する際は、必ずYesにしてください。
[Yes] ある場合は、マクロを作成しません。
[No] ない場合は、マクロを作成します。
|
Boolean |
Yes, No |
◯ |
No |
◯ |
No |